ルナメアACはカメラフィルムで有名な「富士フイルム」から販売されているニキビケア用化粧品です。
そんなルナメアACって、本当にニキビに効果ってあるんでしょうか?
そこでルナメアACは本当にニキビケアに効果があるのかについて、色々調べてみました!
(※ルナメアACの成分は記事中盤、使い方は記事後半でご紹介しています)
ニキビの発生メカニズムとは
実は10代などの「思春期ニキビ」と違い、大人ニキビは生活習慣の乱れからくる場合がほとんどなんですね。
生活習慣の乱れとは
- 睡眠不足
- 運動不足
- 水分不足
- 栄養の偏り
- ストレス
といった生活の乱れの事なんですね^^;
こういった乱れにより、お肌が乾燥・または皮脂の過剰分泌などが起こり「頬やフェイスライン」にニキビが出来てしまうんです^^;
つまり生活習慣を正すことが出来れば、ニキビの改善につながるという訳なんです。
とは言え「そんな簡単には治せない^^;」というのが本音ですよね・・・;;
ルナメアACはニキビに効果無し?
生活習慣の見直しが難しいのなら、出来ることは限られてきます。
でもどうしても
- 肌荒れ
- ニキビ
といった肌トラブルは改善したいと思うところです。
そこで肌トラブルの改善に大きく貢献してくれるのが「洗顔」なんですね!
そして特にニキビ肌の改善に高い期待が持てるのがルナメアACというニキビケア用化粧品なんですよ^^
ルナメアACに含まれる
- アクネシューター
- ファイバースクラブ
- ハーバルモイストエキス
といった成分が、お肌のニキビに直接作用!
ニキビ肌をケアしてくれます^^
でも、これらの成分が何故「ニキビ肌に効果的」なのかイマイチ分からないという方も多いのではないでしょうか?
なのでこれらの成分を1つ1つ詳しくご説明したいと思います。
ルナメアACの成分とは?
ルナメアACに含まれる主成分
- アクネシューター
- ファイバースクラブ
- ハーバルモイストエキス
はいったいどういう成分なのでしょうか?
アクネシューター
この成分は、お肌が持つ油分を活かして「水に浮いた油と油がくっ付くように」毛穴の脂分に吸い付く特性を持っているんですね。
それを利用し富士フイルムが独自開発した「ナノカプセルに閉じ込めたアクネシューター」を毛穴の奥に直接届けて集中ケアしてくれます!
ファイバースクラブ
ファイバースクラブは「糸状の植物繊維」の事です。
この繊維は毛穴よりも更に細く出来ていて、毛穴の奥の奥まで潜り込みます。
そして毛穴に詰まっている汚れ
- 皮脂
- 角栓
といった古い角質を優しく絡め取るんですね!
また、「スクラブ」と聞くと一昔前の研磨剤を思い浮かべる方も少なくないと感じます^^;
なのでお肌に余計な負担をかけず、優しい洗い上りを実現してくれるでしょう^^
ハーバルモイストエキス
ルナメアACに含まれる成分「ハーバルモイストエキス」は、4つの植物由来の天然うるおい成分の事です。
このハーバルモイストエキスには
- セイヨウナシ果汁発酵液
- ヒオウギ抽出液
- ビルベリー葉エキス
- アーティチョークエキス
といった成分が配合。
またこのハーバルモイストエキスは、ルナメアACシリーズの
- ルナメアACクレンジングオイル(メイク落とし)
- ルナメアACファイバーフォーム(洗顔料)
- ルナメアACスキンコンディショナー(化粧水)
- ルナメアACジェルクリーム(ジェルクリーム)
全てのアイテムに共通配合。
ライン使いすることで更に高い効果が期待出来るんですね!
ルナメアACの正しい使い方とは?
ルナメアACには高い
- 洗浄力
- 保水力
- 保湿力
が備わっています。
そこで大事になってくるのが「ルナメアAC」の適切な使用方法なんですね^^
特にルナメアACでライン使いをお考えの方には、是非覚えておいて欲しい事なんです!
では早速
- ルナメアACクレンジングオイル(メイク落とし)
- ルナメアACファイバーフォーム(洗顔料)
- ルナメアACスキンコンディショナー(化粧水)
- ルナメアACジェルクリーム(ジェルクリーム)
の正しい使い方をご紹介しましょう!
ルナメアACクレンジングオイル(メイク落とし)
先ずは、ルナメアACクレンジングオイル(メイク落とし)からです。
洗顔前にしっかりとお化粧を落としておかないと、せっかくの成分や効果が台無しになってしまう場合が考えられます!
ルナメアACファイバーフォーム(洗顔料)
しっかりとメイクを落としたら、続いてはルナメアACファイバーフォーム(洗顔料)の出番です。
泡立て方としましては「洗顔ネット」を使用する事おすすめします。
(※百均で売っている泡立てネットで充分泡立ちますよ^^)
この泡立てネットを水またはぬるま湯で軽く濡らし、2.5cmほどルナメアACファイバーフォームを出します。
後は空気を含むようにクシュクシュと泡立てて下さい。
モチモチの泡が完成しますよ!
そして顔全体を泡で包み込むように優しく洗いましょう。
この時、決して強くこすったりしないで下さい!
しっかり顔全体に泡が行き届いたら水かぬるま湯で洗い流して下さい。
ルナメアACスキンコンディショナー(化粧水)
しっかりと洗顔出来た後はルナメアACのスキンコンディショナー(化粧水)で、お肌をうるいで満たしていきます。
少な過ぎても多過ぎても駄目なので、自分のお肌に合った丁度良い量を見つけましょう!
そして使用する時のポイントは、コットン等に出して使うのではなく手に出して優しく馴染ませましょう^^
コットンを使用すると、コットンの繊維がお肌に傷をつけてしまう可能性があるので、手で付ける事をおすすめしますよ!
ルナメアACジェルクリーム(ジェルクリーム)
最後はルナメアACジェルクリームです。
化粧水を付け終わったら、このジェルクリームでしっかりと保湿をしていきましょう!
なので最後の保湿は絶対に欠かす事は出来ないんですね!
使用量の目安は「大パール1つ分くらい」です。
この時も、コットンではなく手で優しく馴染ませましょう^^
ルナメアACの効果や成分だけでなく口コミが気になる方は↓もご覧下さい^^